記事内に商品プロモーションを含む場合があります
正しい購入方法と稼ぎ方も教えて下さい!
こんなお悩みを解決します。
本記事で解決するお悩み
- ビットコインってそもそも何?
- ビットコインの購入手順を教えて!
- 初心者でも稼ぐ方法は?
- 初心者が気を付ける事はある?
本記事の信頼性
本記事を書いてる僕はブログ歴3年でアフィリエイトブログで20万稼ぎながら、仮想通貨を6桁運用しています。
本記事では、ビットコインの購入方法と基本的な稼ぎ方を初心者向けに優しくご紹介します。
比較的に新しい投資ジャンルで「よく分からない」という方が多いのが現状です。
しかし、500~1,000円ほどの少額から始めることが出来るので初心者でも気軽に始められる資産運用です。
\ビットコイン取引量6年連続No.1!/
- 仮想通貨取引所で最もおすすめの取引所は『bitFlyer』
- bitFlyerは国内の取引所の中でも取扱い銘柄が多く、初心者でも扱いやすくて安心!
- ビットコインやイーサリアムなど人気の銘柄が手数料の安い「取引所」で購入できる◎
- 更に友達を招待すれば招待した人・された人どちらにも1,500円分のビットコインが貰える!
※ Bitcoin 日本語情報サイト調べ。国内暗号資産交換業者における 2016 年 〜 2021 年の年間出来高(差金決済 /先物取引を含む)
これから仮想通貨を購入する方はbitFlyerを選んでおけば間違いなしです!
口座解説の具体的な手順は下記の記事で詳しく解説しているので一度チェックして見て下さい!
ビットコインとは?
ビットコインとは、世界初のブロックチェーン技術を導入したデジタル通貨です。
ブロックチェーン技術は、高い安全性がありメタバースを始めとした金融や資産などの幅広い分野での活用が期待され注目度が高まりつつあります。
ビットコインの特徴
- デジタル通貨
- 価格の変動が起こる
- 銀行などの管理者がいない
- 個人間での送入金が可能
また、上記のようにデジタル通貨である事から電子マネー(PayPay、楽天Pay)と混同されがちですが、仮想通貨は現物が無いだけでお金同じ価値があります。
過去3年間のビットコインの値動き
下記に、2019年から2022年のビットコインの値動きを毎月の積み立て額別にまとめてみました。
過去3年間の積み立てシュミレーション
毎月の積み立て額 | 500円 | 1000円 | 1万円 | 10万円 |
3年間の積み立て額合計 | 1万8,000円 | 3万6,000円 | 36万円 | 360万円 |
利益額 | 約4万円 | 約8万円 | 約80万円 | 約800万円 |
※上記は過去のデータから算出したものですので、1つの例としてご覧ください。
2021年頃にビットコインの注目が集まり一気に時価総額が上昇しました。
いま現在は、一定のラインで変動を繰り返していますが、今後のニーズ次第では更に価値が上昇する可能性があります。
初心者にコインチェックがおすすめな理由
数ある取引所の中でも「コインチェック」が初心者におすすめな理由は以下の通りです。
コインチェックがおすすめな理由
- 取扱通貨数が17種類で国内最多
- アプリダウンロード数No,1
- 初心者でも扱いやすい取引画面
- セキュリティ対策の安全性が高い
コインチェックは、アプリの使いやすさに定評があり2021年時点で415万以上ダウンロードされている人気の取引所です。
スマホからでも最短10秒で仮想通貨が購入できる程簡単です!
コインチェックのビットコイン購入手順【3ステップ】
ここからはビットコインの購入手順を具体的にご紹介します!
コインチェックのビットコイン購入手順【3ステップ】
- コインチェックで口座を開設
- ウォレットに日本円を入金
- ビットコインを購入
手順①:コインチェックで口座を開設する
まずは、イーサリウムを購入するためにコインチェックで口座を開設しましょう。
現在コインチェックでは、家族・友だちの紹介で「紹介された人・紹介した人どちらも必ず1,000円もらえる!」キャンペーン中なので、キャンペーン中に口座開設するのがおすすめです!
コインチェックの口座開設は下記のリンクから5~10分ほどで簡単にできますよ。
\国内ダウンロード数No,1!/
また、詳しい口座開設の手順は下記の記事で紹介しているのでご活用ください。
-
【初心者向け】Coincheck(コインチェック)で口座開設する手順【簡単5ステップ】
手順②:ウォレットに日本円を入金する
口座の開設が完了したら日本円を入金します。
step.1
アプリからアクセスする
まずは、コインチェックのアプリから『ウォレット』→『入出金』の順にクリックします。
step.2
入金画面に進む
画面真ん中の『入金』をクリックして進みます。
step.4
振り込みする
今回は振り込み手数料が無料の「銀行振込」で進めます。銀行の場合、上記の口座へ振り込むと10分程度で入金が完了します。
手順③:ビットコインを購入する
入金ができたら販売所からビットコインを購入します。
step.1
購入画面に進む
コインチェックアプリから『販売所』→『BTC』→『購入』の順にクリックします。
step.2
BTCを購入する
金額の欄に『購入分の金額』を入力して『日本円でBTCを購入』をクリックします。
step.3
入金できているか確認する
最後に、『ウォレット』をクリックしてBTC(ビットコイン)に入金できているか確認できれば完了です。
初心者でも稼ぎやすい5つの運用方法
次に、初心者でも稼ぎやすい仮想通貨の基本的な稼ぎ方を5つご紹介します。
初心者でも稼ぎやすい5つの運用方法
- 現物取引
- 積み立て投資
- ポイント交換
- レバレッジ取引
- レンディング
方法①:現物取引
現物取引は、最も王道な「価値が上がった時に売って利益を出す」運用方法です。
また、下記のような特徴があります。
現物取引の特徴
- 取引所と販売所で取り引き出来る
- 運用額に比例して利益も増える
- 短期保有と長期保有がある
初めての場合は、少額から始めて長期保有しつつ簡単に取り引き出来る取引所で売るのがおすすめです。
個人間で取引する販売所や短期保有は、利益が出やすい分テクニックも必要だからです。
方法②:積み立て投資
積み立て投資は、仮想通貨を月々に自動で一定数購入する運用方法です。
積み立て投資の特徴は下記の通りです。
積み立て投資の特徴
- リスクを抑えて安定して稼げる
- 自動で積み立てられる
- ドルコスト平均法が導入済み
ドルコスト平均法は「価値が高い時は少量で買い、価値が低い時に大量に買う」低リスクに特化した売買方法です。
コインチェックの自動売買では、この売買方法が導入されているので低リスクで安定して取り引きしたい方におすすめです。
-
コインチェック仮想通貨つみたての始め方【低リスクでコツコツ資産運用!】
方法③:ポイント交換
国内取引所のbitFlyerでは、日本初のT-POINTとビットコインの交換ができるようになりました。
ポイント交換の特徴は下記の通りです。
ポイント交換の特徴
- 100ポイントからビットコインに交換可能
- ビットコインの取引でもポイントが増える
- 少額から運用できる
ポイント交換のメリットは現金を支払わなくても資産運用が始められることです。
また、bitFlyer側の取引でもTポイントが貰えるので、なるべく出資を抑えたい人におすすめの運用方法です。
-
【簡単】bitFlyer(ビットフライヤー)の口座開設手順【スマホ版】
方法④:レバレッジ取引
レバレッジ取引は、元々保有している通貨を倍にして大きく利益を狙う方法です。
レバレッジ取引の特徴は下記の通りです。
レバレッジ取引の特徴
- 保有している通貨以上の利益が狙える
- 価値が下がった時でも利益が出せる
レバレッジ取引は、短期間での利益が期待できますが、損失が出た場合のダメージが大きい取引です。
しかし、利益が出せれば大きく稼ぐことができる魅力的な運用方法です。
方法⑤:レンディング
レンディングとは、自分が保有する仮想通貨を貸し出し、その使用料として仮想通貨が貰える方法です。
レンディングの特徴は下記の通りです。
レンディングの特徴
- 貸し出すだけで仮想通貨が増える
- 最大年率5%で貸し出すことが出来る
- 貸出先がコインチェックだから安全
レンディングは、コインチェックに貸し出すので安全にやり取りできるのが魅力です。
また、貸し出し期間が終了すれば貸し出していたままの量で返ってくるので減る心配もありません。
少しづつ増やしていきたい人におすすめの運用方法です。
初心者が気を付けるべき仮想通貨の落とし穴
初心者が気を付けるべき落とし穴を下記にまとめました。
初心者が気を付けるべき落とし穴
- 生活費や借金してまで運用費に回す
- レバレッジ取引で損切りしない
- 短期的な成果で大きく期待する
仮想通貨に限らず資産運用する場合は、生活に支障が出ない「余剰資金」で運用するようにしましょう。
というのも、必ず利益が出る訳では無く、損失になる可能性もあるからです。
しかし、上記のように落とし穴に注意しつつ運用すれば、初心者でも少しづつ利益が生み出せるようになります。
まとめ:まずは少額で始めて取引に慣れてみよう!
今回は、ビットコインの正しい購入方法と稼ぎ方をご紹介しました!
ビットコインは、法廷通貨として認可する国が現れるなど、今後の発展も期待できる仮想通貨です。
しかし、大きく期待しすぎると損失に繋がる場合もあります。
まずは、少額から始めて仮想通貨の取引そのものに慣れてみましょう!
今回は以上です。